デジカメ散歩「ご近所百景」は、2006年のスタートから 10年が経過しました。
旧来の名所にはない、豊中或いはその近郊の、ちょっと良い風景が対象です。
H.Pでこの画像を見た人が、是非行ってみたいと思うような風景をおよせ下さい。

お寄せ頂いた写真はパソコンプラザ内の講習会に利用させて
頂く事があります。ご了承下さい。

過去の投稿  2006年~2007年  2008年  2009年   2010年

2011年
  2012年  2013年  2014年


 ~ おしらせ ~
2006年から10年に亘り掲載してきました ご近所百景は
今後はパソコンプラザのTwitter内に掲載いたします
Twitterは多彩な情報コーナーとしてスタートします
今後共よろしくお願いします 2016/07/01 店主



 
 
宝塚線は手塚治虫先生のイラストの入った電車が走っているようですが、京都線は 嵐山・長岡天満宮・善峯寺など観光地のイラストの入った電車です。神戸線はどんなのが走っているのでしょう---- 
(2016/06/19) 高槻市 宅美 彪
 
 
池田伏尾の久安寺は花と緑のきれいな12番札所のお寺です。アジサイが寺の園内一面に咲き乱れて居り、花と緑の素晴らしい景色を眺めながら園内を散策すると心が洗われて清々しい気分となります。阪急池田駅からバスで15分、伏尾で降りれば久安寺です。
(2016/06/15) 永楽荘 神島治美  
 
6月4日に梅雨入り、と、いえばアジサイですが、ご近所の豊中稲荷のアジサイは時期尚早なのかほとんどの花が小粒です。さて、アジサイから話題を替えて。
今日は6月6日月曜日です。8月8日、10月10日、12月12日、遡って4月4日は何曜日でしょう?2月は22日2ゾロの日が月曜日でした
(2016/06/06) 本町 安房正
 
5月29日(日)ルノワール展を観覧した帰りに思い立って数十年振りに東福寺え。東福寺と言えばもみじですが、季節柄当然に緑一色でした
写真に句を添えてみました。
(2016/05/29) 本町 安房正  
 
火星最接近 雲がなく抜けのいい空だったので大曽公園に出かけました。大曾でなくても何処でも見えます。肉眼で見る火星は大きく輝き、ほんの少し赤みがかかっているようでした。
(感度ASA1600,露出 1秒 photo shopCS6で補正)
(2016/06/02・20:20分頃) 北桜塚 渡辺泰弘 
 
千里川のヌートリア 豊中駅からR176を北へ、 千里川を横切る東側辺りにヌートリア(ネズミ科外来種)がいるよ」という事で見に行ってきました。 鯉やなまず、かるがも親子など多くの生き物が仲良く暮らしているようです。こんな近くに思わぬ自然がありました。
(2016/05/22) 北桜塚 渡辺泰弘
 
 
万博公園の民族学博物館に出掛けた折にバラ園を見てきました。こちらのバラ園も満開で色とりどりのバラが咲いており、大勢の人たちが来園し、記念写真を撮ったりして満開のバラを鑑賞され楽しんでおられました。先日の伊丹荒牧バラ園に続き綺麗に咲いた万博公園のバラに心が癒されました。
(2016/05/16) 永楽荘 神島治美   
 
 
2週間ぶりに伊丹市荒牧のバラ公園に再チャレンジしてきました。5月1日に出掛けた時、一分咲きだったバラも今日は満開に咲き誇りバラ園は大勢の人で大賑わいの盛況でした。バラ公園には5月中旬から6月中旬までが見頃ですと書かれていました。
(2016/05/14) 永楽荘 神島治美   
 
マリンフードスイミングスタジアム 豊島公園の南側を流れる水路に沿って草花がきれいに花を咲かせている遊歩道を行くと武道館へ出ます、更に進むと”ふれあい緑地”の中の”マリンフードスイミングスタジアム”へ出ます。ここの屋上とその周辺のつつじが今満開見頃です。つつじが過ぎればばらが待ってます。
(2016/05/04) 末広町 武内禧夫 
 
今日から5月とばかりに伊丹の荒牧バラ園に出掛けてきました。
バラは1分か2分咲きと言った感じでしたが、それでも広いバラ園での散策は気分爽快でした。咲いているのは「万葉」など一部のバラですあと1週間か10日ほどすれば綺麗なバラが見られると思います。駐車場は500円でしたが園内は無料開放です.
(2016/05/01) 永楽荘 神島治美 
 
第3回天竺川 鯉のぼり風舞フェア 芥川 千匹鯉のぼりの弟分です。なかなか千匹には追いつきません。旭丘公団住宅の西側、天竺川上空です。
(2016/05/01) 北桜塚 渡辺泰弘 
 
芥川の鯉のぼり 例年は上を向いて、鯉のぼりのみ撮っていましたが、今年は河川敷の人たちも入れてみました。風が西風で鯉のぼりがこちらを向いて泳いでいます。
(2016/04/30) 高槻市 宅美 彪 
 
大阪モノレール柴原駅の南、刀根山御坊(常楽寺)の境内に翻るこいのぼりです。
(2016/04/15) 刀根山 平尾泰子 
 
 
最終日(4/14)の造幣局通り抜けです。桜はまだまだ満開に近い感じでしたが、つぼみもまだまだあり期間を延長して欲しい気分でした。下段は「御衣黄」 桜の仲間です。
(2016/04/14) 小島秀樹 
 
造幣局の桜の通り抜け、今年の桜「牡丹」です。今年の通り抜けは例年より少し早いですね。桜もまだ7分咲きでした。
(2016/04/10) 新千里西町 小林和美 
 
ビフォアアフター大曽公園 先日の雨が気になって見行きました。残念ながらが6~7割方は散ってしまったようです。でも今しばらくは楽しめますよ。
(2016/04/09) 北桜塚 渡辺泰弘 
 
咲き競う、開花の便りに誘われ天満、大川端で満開の桜、国際色豊かな「人々」を見聞、少し○○がえったかも!?
(2016/04/06)  上新田 内片武治
 
旧新田小学校の桜 1900年建築の木造校舎と桜が懐かしい風景を醸し出しています
(2016/04/03) 上新田 百地文代  
 
金沢の兼六園を訪ねる機会がありました。文化財指定・特別名勝。ご近所ではありませんが 満開の桜と遠方に見える白山(頂上は雪)と共に見事でした。
(2016/04/05)  庄内西町 園部健一  
 
死んで花実が咲くものか_2。 お墓つながりで大阪市服部霊園。広大な墓地の南側にある安らぎの場所。極楽ってこんなんかな。
(2016/04/06) 北桜塚 渡辺泰弘 
 
万博記念公園 太陽の塔と桜。園内の桜も盛りでしょう。モノレール万博公園駅から撮影。
(2016/04/05) 寺内 山根京子 
 
近くを通るたびに気になっていた桜塚墓地。「死んで花実が咲くものか、死んで花実が咲くのなら 寺や墓場は花盛り」・・・ でもここは花盛りです。明るく陽気に千の風になるのもいいですかね。
(2016/04/06) 北桜塚 渡辺泰弘 
 
ぞう公園 桜塚商店街(岡町)の市役所寄りにある小さな公園。像の滑り台は小さな子供さんの人気もの。 お年寄りの姿も多い。
(2016/04/06) 北桜塚 渡辺泰弘
 
近場の大曽公園 桜です。 年々桜の樹木と遊具が少なくなっていくような気がします。清潔で安全な大曽公園、少し散りかけです。
(2016/04/05) 北桜塚 渡辺泰弘
 
原田南1丁目 蛍の里の近くの川沿いで桜が綺麗に咲いていました。お花見会場の満開の桜もよいですが、せせらぎにひっそりただずんで春の訪れを知らせてくれる桜も好きです。
(2016/04/02)  服部西町 久保田 桃子
 
 
桜満開の予感、豊中市立第二中学校のグランド前の桜が綺麗だったことを思い出し行ってみました。朝日に照らされて見事に花が開きグランド横の道を桜のトンネルとして咲き誇っています。
(2016/04/02) 永楽荘 神島治美
 
大阪市内の毛馬桜の宮公園に行ってきました。 小雨の中、ここでも多くの外国人が日本の春を満喫していました。 桜は今が満開、花散らしの風雨が一日でも遅くれて欲しい..と願いながら 帰りました。
(2016/04/01)  新千里南町  宮武謙三  
 
服部緑地公園 民家集落博物館の園内の「麦畑」が輝いていました。60年以上前に時の大蔵大臣が「貧乏人は麦を食え」と言ったそうですが、今ではカロリー制限の美容食です。
(2016/03/30)  庄内西町 園部健一
 
 
光の春に誘われて「梅まつり」の万博公園に出かけたが、まだ2月風は冷たく、万博初代会長石坂泰三氏像もマフラーを巻いていた。
(2016/02/18) 上新田 竹中賢一
 
 
豊中稲荷神社のとんど祭り とんど祭りの祭典は15日朝9時に始まります。皆様が持参されたお正月のしめ縄やお飾りなどに神官が祝詞を奏上し お祓いの後点火されました。お飾りなど持参された皆様が燃え上がる火の中へ投げ入れ手を合わせお参りされる様子は日本人の神社仏閣に対する信心深さがひしひしと感じられ清々しいものでした。
(2016/1/15) 永楽荘 神島治美  
 
豊中稲荷神社の初詣 2016年がいい年になるような予感。暖かくて穏やかなお正月です。
(2016/01/01 12時頃) 北桜塚 渡辺泰弘 
 
西梅田 ヒルトンプラザ・ウエストの東面のイルミネーションです。手前の縦ネオンの間は有名なフェラガモの店の入り口です。
携帯での1枚です。
(2015/12/26)高槻市 宅美 彪
 
 
中之島 光のルネサンス_2 最終日・最終の図書館の「ウォールタペストリー」1時間並んで最前列で楽しみました。
(2015/12/25) 寺内 山根京子
 
 
 
大阪中之島界隈の光のルネッサンス 最終日の光景です。話のタネにアクアライナーにも乗ってみました。
(2015/12/25) 北緑丘 高木正志  
 
 
旬も終わり・三色彩道 例年だと鮮やかな三色のグラデーションが見られるのですが、今年は染まりきらない緑も多く残っておりいつもと違う雰囲気です。上段は日当たりの良い南側、一部分です。 
(2015/11//24)北桜塚 渡辺泰弘
 
晩秋・大曽公園  季節的には晩秋の筈だが、今年の紅葉は全体がカーキ色に染まらないで散ってしまう不思議な光景。
(2015/11//21)北桜塚 渡辺泰弘
 
 
北千里駅から東へのびる三色彩道の紅葉です。日ごとに美しさを増していますが、見頃はもう少し先のようです。
(2015/22/15) 緑丘 杉本雅子 
 
 
万博公園の紅葉がそろそろ見頃です。早目のタイワンフウ(台湾楓)の落葉が絨毯の様でした。
(2015/11/10) 北緑丘 高木正志  
 
深まる秋の気配、 バスで通った北緑丘のけやき並木に秋の気配が感じられ、早速、朝早くに起床、けやき坂の上下から色づいた景色を撮ってみました。紅葉の盛りはもうすぐです。
(2015/11/12) 永楽荘 神島治美   
 
白鷺城 好天に誘われ、軽やかに!? 大天守(地上6階)に昇り官兵衛・秀吉、千姫をしのびつつ行く秋を満喫しました。
(2015/11/04)上新田 内片武治 
 
メタセコイアのトンネル 琵琶湖西にあるマキノ高原へのアプローチ道として全長約2.5kmのまっすぐ続く並木道、(高島市マキノ町、)に500本のメタセコイヤの木が植えられていてその景観に感動する。11月下旬ごろには美しく色づくとの事でしたが、現在の緑のトンネルをくぐる時の快感が素晴らしかった。
(2015/10/16) 永楽荘 神島治美   
 
 
滋賀県高島市鵜川 全国にある白髭神社の総本社とされ、沖島を背景に琵琶湖畔に鳥居を浮かべる(建てる)事から「近江の厳島」とも称されている。神社前の道路から琵琶湖を眺める景観は優雅で素晴らしいものを感じる。疲れを忘れるひと時でした。
(2015/10/16) 永楽荘 神島治美    
 
中之島を歩いていたら都会の真ん中の土佐堀川に大きなアヒルの子が泳いでいました。 そこで1枚パチリ
(2015/10/08) 末広町  武内禧夫 
 
服部緑地公園にすすきらしいものが有ったと思いだし行ってみました。
雰囲気はすすきなのですが、やや暑苦しい感じです、幼稚園児のグループが黄色い声を上げながら通り過ぎました。
(2015/09/18) 北桜塚 渡辺泰弘
 
心地よいそよ風に誘われ、桃山台公園へ。噴水の向こうで、
すすき穂が秋を呼ぶ
(2015/09/05)上新田 内片武治 
 
 
服部緑地都市緑化植物園の彼岸花です。園芸品種らしくピンク色の花右手には次のコスモスがスタンバイしていました。秋は足早にやって来るようです。
(2015/09/04) 北緑丘 高木正志
 
 
パネル展 忘れない「豊中空襲」豊中は昭和20年6月~7月にかけて6回の空襲を受け大きな被害を被りました。当時の市民の生活や空襲の凄まじさを振り返ります。撃墜された米軍戦闘機の部品なども展示。
豊中市役所第二庁舎 8月11日~20日まで。
(2015/08/012) 北桜塚 渡辺泰弘
 
 
万博公園真夏の昼と夜の様子を同じ日に撮りました。ひまわりフェスタとイルミナイト初日の光景です。
(2015/8/7) 北緑丘 髙木正志  
 
 
万博公園の蓮池が7月10日(金)からオープンしました。
7月10日から26日までは金、土、日、祝日は早朝観蓮会&象鼻杯が開かれます。象鼻杯でお酒を頂くつもりではありませんが 初日の一番と言うことで朝6時の開門に合わせて出掛けてきました。朝の爽やかな空気の中で見事に花を咲かせた蓮にスズメやトンボが飛び交い清々しい気持ちでシャッターを切る事が出来ました。
(2015/07/10) 永楽荘 神島治美   
 
万博記念公園早朝観蓮会に行ってきました。昨日から始まった観蓮会ですが、いろんな種類の蓮が見事に咲いていました。立派なカメラを持った方がほとんどで、ただのデジカメでは少し恥ずかしかったです。
8時過ぎに行ったので、ハス酒の試飲会は終わっていました。 
(2015/07/11) 上新田 百地文代
 
 
豊中稲荷神社のあじさい 境内に分散して咲いているので 稲荷神社・あじさいの印象が薄いのですが、額あじさいも含めて花の種類と色彩は豊富です。
あじさいやきんもくせいの奉納を希望されていますので、いつの日か「あじさいの稲荷神社」になる日を待ちましょう。
(2015/06/14) 北桜塚 渡辺泰弘
 
 
 
6月7日(日)ぶらりと万博公園の花菖蒲を撮ろうと出掛けてきました。花の盛りを少し過ぎた感じでしたがまだまだ綺麗に咲いていて、私も菖蒲の晴れ姿?撮ってみました。お隣の蓮池は睡蓮が少し咲いていましたが、ハスは青い葉っぱが一面に広がって7月に来てねと言っているようでした。
(2015/06/07) 永楽荘 神島治美 
 
 
服部緑地公園の紫陽花 梅雨の晴れ間、南広場東側に咲き揃う紫陽花と、円形花壇西側に咲くなでしこです。 バーベキュー広場は盛況ですが花をめでる人は少なかったですね。
(2015/06/06) 北桜塚 渡辺泰弘
 
 
5月14日の朝刊に豊中市の花「ばら」が東豊中町二ノ切池公園で見頃ですと出ていたため、雨の中をぶらりとバラを撮りに出掛けました。
二ノ切池公園は初めてでしたがこじんまりとまとまった公園にバラが綺麗に咲いていました。雨の中でバラの香りが辺り一面に漂いとても優雅な気分で楽しんできました。
(2015/05/14) 永楽荘 神島治美 
 
服部緑地の躑躅 連休最終日・好天に誘われ服部緑地へ行きました。バーベーキュー広場横の躑躅が満開でした。
(2015/5/6)庄内西町 園部健一 
 
高槻市芥川の1,000匹の鯉がやっと泳ぎだしました.。
(2015/5/5) 高槻 宅美 彪 
 
 
第2回鯉のぼり風舞フェア 旭ヶ丘公団住宅の西側、天竺川の上で乱舞する鯉のぼり。高槻 芥川の1000匹鯉のぼりにはとても叶いませんが、まだ2回目なので。 5月20日まで。
(2015/5/2) 北桜塚 渡辺泰弘
 
 
 
久しぶりに万博公園に出掛けてきました。既にチューリップは終わり、つつじはまだ蕾の状態でしたが、花が開くのももう目の前です。
「花の丘」ではポピーフェアが開かれていて赤、黄、白のポピーが咲き誇り満開で丘は花ざかりです。快晴の万博公園は幼稚園、小学校の大勢の子供達が遠足で訪れていて大賑わいでした。  
(2015/04/24) 永楽荘 神島治美
 
 
TVで万博公園のチューリップが満開だと知り、友人と出かけました。
ボランティアの方がお手入れされているのに感謝。日本庭園では「つつじ」も咲き始めていましたが、満開にはもう少しでしょうか。
(2015/04/21) 寺内 山根京子
 
万博記念公園自然文化園です。万博記念公園では、4月11日からチューリップフェアーとポピーフェアーが始まります。アウトレットの工事を気にしつつ満開のチューリップを楽しみました。 
(2015/4/10) 新千里西町 小林和美
 
大曽公園の桜 晴天が少なかった今年のお花見シーズン。花ちらしの雨にもめげず可憐に花びらを守っています。桜の樹木が少なくなったように思います。
(2015/4/8) 北桜塚 渡辺泰弘
 
 
満開の桜 天竺川沿い 今年の桜は今日が見納め、そんな思いで 新千里南町まで出かけました。住宅街の中を流れる天竺川沿いには見事な桜のトンネルが出来ていました。明日からお天気は崩れるらしい・・
(2015/4/4) 北桜塚 渡辺泰弘
 
桃山台駅前の桃山公園の池を一周し、夕やみ迫る桜の風景を撮ってみました。空の青さが印象的です。
(2015/3/31)上新田 百地文代です。 
 
象公園の桜 桜塚商店街入り口(市役所側)近くにある通称 象公園の桜、ほぼ満開。ぼんぼりの下何組ものお花見グループがお弁当を広げていました。 残念ながら明日から雨らしい。
(2015/3/31) 北桜塚 渡辺泰弘 
 
 
かたくりの花 小雨の降る中、丹波の清住(きよすみ)と言う珍しいカタクリ(古名 堅香子)の群生地を訪ねました。地中の鱗茎から良質のでんぷん(カタクリ粉)が取れます。可憐な綺麗な花でした。4月中は楽しめるようです。 
(2015/3/30) 庄内西町 園部健一
 
大曽公園の桜 何故か例年開花が遅いです。現状はおおめに見てチラホラでしょうか。もう服部緑地などではかなり咲いていると思います。 
(2015/3/28) 北桜塚 渡辺泰弘 
 
 
万博記念公園梅まつり(2月21日から3月22日まで)が開催されたため早速出掛けてきました。紅梅はほぼ満開、白梅も八分咲きの状態で「しだれ梅」はまだ蕾の状態でしたが梅まつりの開催中とあって大勢のカメラを持った年配の方で賑わっていました。日が照ったと思えば霰が降ってきたりの天候でしたが梅の香りを楽しんできました。
 (2015/03/03) 永楽荘 神島治美
 
 
服部緑地 民家集落博物館内の梅園では初夏を思わせる好天に恵まれ(13℃)梅が満開です。写生する人達もご満悦でした。」
(2015/2/25) 庄内西町 園部健一 
 
 
今咲く花は何、ご近所百景を求めて服部の都市緑化植物園に足を運びました。何も咲いていなければどうしようかと迷っていたものの蠟梅の満開の様子にホッとし、気温4度の植物園で寒さを忘れてシャッターを切りました。 春を待つ花の開花をご覧ください。
(2015/1/29) 永楽荘 神島治美
 
服部緑地公園、雪化粧の円形花壇です
(2015/1/2) 寺内 山根 * *
 
豊中稲荷神社の初詣 相変わらずライフ前のバス道まで多くの参拝者の列。一握りの人の給料は上がったらしいですが、多くの方は神頼みなのでしょうか。
(2015/1/1 13時ころ) 北桜塚 渡辺泰弘 
 
豊中不動尊初詣の光景です。長蛇の列のお参りでした。
(2015/1/1)北緑丘 高木正志