デジカメ散歩「ご近所百景」は、2006年のスタートから 8年が経過しました。
旧来の名所にはない、豊中或いはその近郊の、ちょっと良い風景が対象です。
H.Pでこの画像を見た人が、是非行ってみたいと思うような風景をおよせ下さい。

過去の投稿  2006年~2007年  2008年  2009年   2010年

2011年
  2012年  2013年  最新

 
祭りのあと・三色彩道 12月19日、近くを通ったので立ち寄ってみました。目も眩むような鮮やかさはもう何処にもなく、ひっそりと冬を迎える佇まいになっていました。 もの事始まりがあれば終わりがくる。自然の摂理なのですが。 画面下は11月27日にほぼ同じアングルで撮影
(2014/12/19)北桜塚 渡辺泰弘
 
 
イルミナイト万博Xmasの光景です。寒かったですが特にマッピングは別の世界へ誘って暮れる様でした。前回は一昨年でした
(2014/12/12)北緑丘 高木正志
 
聖夜 2014 梅花学園円形講堂(上野西)のステンドグラスが輝く季節になりました。ベツレヘムの星のもと、母マリアと夫ヨセフに見守られる御子イエスです。全校生徒の案を元に手作り。警備の方に声を掛ければ中に入れてもらえます。
(2014/12/10) 北桜塚 渡辺泰弘
 
 
 
三色彩道_2 三色の光に染まりたくて今年も出かけました。早くから冷え込んだせいか、赤、橙、黄色 の鮮やかなグラデーションは例年に比べると格段の美しさです。紅葉の絨毯も半端ではありません。
(2014/11/27) 北桜塚 渡辺泰弘
 
 
秋が深まった万博公園です。何処を撮っても絵になるような感じでした。
(2014/11/25)北緑丘 高木正志  
 
奈良・當麻寺の見晴らし台からの「三重の塔」は紅葉に映えて美しく国宝の本堂や重文文化財の仏像も多く見ごたえがありました。
(2014/11/23) 寺内 山根京子
 
朝の光に包まれた三色彩道(北千里駅の東側)です。
通勤の車から降りて撮りました。見頃まであと少しのようです。
(2014/11/21) 緑丘 杉本雅子  
 
 
関西の日光 とも呼ばれる談山神社は奈良県桜井市多武峰の山中に
木造で現存している唯一の十三重塔を中心に大小様々な社殿が配置され歴史的にも知られたところです。
現在、10/12~12/14 まで紅葉まつりが開催されています。
(2014/11/17) 永楽荘 神島治美  
 
 
 
京都御所の一般公開が10月30日から11月5日まで開催されました。広大な敷地内で雅やかな世界が展開され、新御車寄に置かれた牛車(新御車)は中に畳が三畳敷ける大形のもので、上皇、親王、内親王、五位以上の貴族や女院(高位の女性)などが使用できた。建礼門からは紫宸殿が雅な姿を見せている。池を中心とした回遊式庭園の御池庭の紅葉はまだ少し早いようでした。
(2014/11/04) 永楽荘 神島治美  
 
北緑丘小学校西側にある欅並木の色ずきが目を楽しませてくれています。この先左手に古代・須恵器窯跡が保存されています。自宅から5分足らずの所です。
(2014/11/02) 北緑丘 高木正志」  
 
 
大宅壮一氏の生誕の地 阪急京都線 富田駅 南西に約800M 評論家で有名な大宅壮一氏の生誕の地の碑がありました。
近くには 壽酒造(国乃長) 清鶴酒造(清鶴) の酒造所があります。
(2014/10/28) 高槻市 宅美 彪  
 
 
万博公園のコスモスフェスタ(10月11日~11月3日まで休日なし)
台風一過、コスモスは元気に花を咲かせて花の丘は満開のコスモスを見ようと大勢の家族ずれや若者が訪れとても楽しい雰囲気です。8品種30万本のコスモス畑が広がる光景はメルヘンチックです。
(2014/10/26) 永楽荘 神島治美
 
 
万博公園花の丘のコスモスが見頃です。今年は台風で花が傷んで少し可哀そうでした。
(2014/10/10) 北緑丘 高木正志  
 
八坂神社の秋祭・本祭 10月4日の宵宮に続き、本祭に訪れてみました。意外な事に境内にはお祭りらしい雰囲気は何もなく静まりかえっています。お祭を盛り上げた御神燈、台額は境内の大きな収容庫の中でした。 こういうのを後の祭りと呼ぶのかもしれません。いや違うか
(2014/10/10) 北桜塚 渡辺泰弘 
 
 
八坂神社の秋祭 長らく豊中に住んでいるのに八坂神社の秋祭を始めてみました(罰当たりが)。各地区の台額と呼ばれる御神燈が境内までの狭い石段を上り、奉納される神事で、しめやかに営まれました。今年は10月4日が宵宮、本祭は10月10日です。 
(2014/10/04) 北桜塚 渡辺泰弘
 
市民活動情報サロンのショーウインドウ展示に参加しています。
270×210センチのパネルにパソコンプラザinとよなかで使った講習会テキストの表紙を貼り付けました。この講習会を受講された市民の皆さんには懐かしい表紙がきっとあるはずです。また講習会で作られた作品の数々も併せて展示しています。ぜひ御覧ください。10月13日まで
(2014/09/26) 北桜塚 渡辺泰弘 
 
 
初秋の服部緑地 急に冷え込んだ一日、もう汗もかかないだろうと久しぶりに出かけてみました、お目当てのコスモスはまだまだ。賑わっていたのは子供の楽園と、バーベキュー広場(上)、円形花壇南側にはサンパラソルの迷路(下)が出来上がっていました。 本格的な秋はすぐに。
(2014/09/20)北桜塚 渡辺泰弘
 
 
万博公園のひまわりと女郎花です。暦の上では立秋が過ぎ処暑はもう直ぐです。
(2014/8/12写す) 北緑丘 髙木正志
 
 
 
 
住吉大社夏祭り 大阪最後の夏祭り、住吉祭は大阪中をお祓いする「お清め」の意義があり、8月1日には住吉大社の御神霊をお遷した神輿が行列を仕立て、堺の宿院頓宮までお渡りする「神輿渡御」が行われました。
画面上から太鼓橋をわたる神輿と子供神輿、船神輿。
(2014/08/01) 永楽荘 神島治美
 
 
今年も万博蓮池の開花が始まりました。 7月4日~21日の金土日祝には早朝観蓮会として6:00から万博はオープンします。早速6:30に出掛けて8分咲きとなったハスを撮ってきました。開花したばかりの綺麗なハスをご覧ください。
(2014/07/05) 永楽荘 神島治美 
 
 
万博公園の菖蒲田 日本庭園ゲートから入って東側にハス池と並んで広がっています。色や形の違ういろんな名前の菖蒲が咲いていて、久しぶりにあでやかな花の舞を楽しませて頂きました。その中の一部ですが菖蒲の晴れ姿をご覧ください。
(2014/06/16) 永楽荘 神島治美   
 
梅雨の雨に似合う花はアジサイがピカいちですが、今年の豊中稲荷のアジサイはなぜか小粒で貧弱です。写真に替えて絵にしてみました。縦長のものを横長にしましたので少々可笑しな具合ですが、
アジわっていただけるならばサイわいです
(2014/06/15) 本町 安房正 
 
確かに豊中稲荷神社のアジサイは小ぶりでしたね。来年は立派な花を見せて下さい。
(2014/06/15) 北桜塚 渡辺泰弘
 
 
大阪此花区の舞洲ゆり園です。舞洲の北西に位置し200万輪のユリが植えられています。整備されたゆり園は、ミックスゾーン、コンビネーションゾーン、ジグザクゾーンなどのカラフルで、素晴らしい癒しの空間です。大阪湾を一望しながら楽しめるこれだけ大きなゆり園は、近畿随一と思われます。
(2014/06/09) 永楽荘 神島治美 
 
大阪松蔭女子大横に流れる用水路でかわいい母娘見つけました。
左から3羽目の子供は水中に潜っています。
(20014/06/05) 豊南町 力石壽子
 
さつきが美しい千里中央筋-府道121号線 正面大阪モノレール軌道と右側吹田千里郵便局後方に千里体育館を望む。
(2014/05/20) 上新田 竹中賢一 
 
NHK大河ドラマ「軍師!勘兵衛」に出ている高山右近の像を撮っ来ました。立像はしろあと公園、白い像は高槻教会の入り口にあります。
(いずれも高槻市)
(2014/05/19) 高槻市 宅美 彪
 
 
万博公園のバラとルピナスです。あいにくのお天気でしたがゆっくりと楽しめました」
(2014/5/15)北緑丘 高木正志  
 
 
緑丘4丁目の清谷池公園、通称バラ公園です。色とりどりの薔薇の競演を楽しめます。
(2014/05/13) 緑丘 杉本雅子 
 
高槻芥川の1000匹 鯉のぼりです。こちらでは、幼稚園児にも模様を書かせて鯉のぼりを増やしているようです。天竺川 頑張って下さい。
(2014/05/01) 高槻市 宅美 彪  月表示は誤りです 念のため。
 
第1回天竺川 鯉のぼり風舞フェア 旭丘公団住宅の西側、天竺川の上に3本のロープが渡され鮮やかな鯉が泳いでいます。第1回と謳われていますので、年々その数の増えることを期待しましょう。
(2014/04/30) 北桜塚 渡辺泰弘
 
 
ハナミズキが盛りです。ハナミズキはワシントンD.C.へサクラを贈った際、その返礼として贈られました。刀根山坂のハナミズキと、蛍池駅付近の真っ白なハナミズキと阪急電車。
(2014/04/23) 刀根山 平尾泰子 
 
大阪水上バスからの桜 海外からの客人に手っ取り早く日本の桜を満喫して貰うために「大阪水上バス」一時間コースに乗りました。大川からの桜見物は十分見応えが有ったようです。
(2014/04/08) 庄内西町 園部健一 
 
高槻市芥川の堤の桜です。5月にはこの河原に 鯉のぼりが上がります。
(2014/04/07) 高槻市 宅美 彪 
 
三ツ池 遊歩道、桜のトンネル 見事に咲きそろった桜の下で、家族連れが静かにお花見を楽しんでいました。
(2014/04/02) 北桜塚 渡辺 * * 
 
民家集落博物館の桜 急に暖かくなって園内の桜が満開でした。学校も春休み中で親子連れや外国人(フランス人やイギリス人)も楽しそうでした。
(2014/04/02) 庄内西町 園部健一
 
 
万博の桜も満開。中には入らず、モノレールからのお花見です。
(2014/04/01) 寺内 山根京子 
 
天竺川沿い(二ノ切公園近く)に、素敵な桜のトンネルを見つけました。
(2014/04/01) 緑丘 杉本雅子 
 
服部緑地の桜 開花具合を見に行ってきました。この写真のようなのは稀で、全体としては1分くらいです。4月4日には満開になるかな。円形花壇正面辺りの桜。
(2014/03/27) 北桜塚 渡辺泰弘
 
 
緑地公園駅ビルの角、今まで気にしたことのない所です、早々に桜が満開。
(2014/03/17) 寺内 山根京子 
 
万博公園の梅 ほぼ満開の梅林です。今度の土日が賑わいそうです。
(2014/3/10) 北緑丘 高木正志  
 
緑丘4丁目の梅 家の近所をウォーキング中に、たまたま素敵な梅の花を見かけました。
(2014/2/28) 緑丘 杉本雅子
 
服部緑地内の民家集落博物館内の梅園の紅梅は満開間近でした。
14℃と温かく、豊中はPM2.5の警報が出ていましたが馥郁たる香りが楽しめました。
(2014/2/26)庄内西町 園部健一 
 
 
万博公園 梅まつり まだまだ寒い日が続き、時にはみぞれの降る2月21日に出掛けてきました。蝋梅は満開、紅梅、白梅は3分から5分咲きでつぼみも固い状態でしたが、そんな寒さの中に咲く梅と「まんさく」を撮ってみました。春はもうすぐです。 写真下 左から蝋梅とまんさく。
(2014/2/21) 永楽荘 神島治美 
 
雪の六甲山です。自宅窓からの眺めです。
(2014/2/16) 北緑丘 高木正志 
 
白装束の箕面滝 人もまばらでメルヘンの世界でした。
(2014/02/14) 永楽荘 石黒温子
 
 
 
春雪・大曽公園 久しぶりの銀世界、そろそろ暖かくなって欲しいな。
(2014/02/14) 北桜塚 渡辺泰弘  
 
豊中稲荷神社の初詣 相変わらず参拝客の長い列はライフ前の道路まで。アベノミクスのお陰で少しは生活にゆとりが出てきましたか。今年こそほんとうにいい年になりますよう。
(2014/01/01・13時頃) 北桜塚 渡辺泰弘