路面状態 縁石部 車止め・植樹 溝・横断歩道 信号機 坂道・傾斜 段差と傾斜 公共設備 マップ表記
縁石部 縁石や壁などを黒の実線で表しています。    下線の付いた言葉は用語説明があります。

●解説
調査ユニットでは、
車道から車いすで上がれる歩道の 段差を 4cm以内 と定めて調査しています。

縁石部は、歩道に上がれるかどうかを判断するための重要なデータですので、
できる限り現場に則した歩道形状で表現しています。
写真@〜Cでは、縁石部が途切れている部分(黒の実線がない部分)が
車いすで出入りできる所を表しています。なお、上記例の赤矢印はこのページの
説明用です。実際の地図画面には表示されません

★特記事項

写真D
歩道に登り口があっても、段差が4cm以上ある場合は黒の実線で閉じています。

写真E
登り口がない歩道も黒の実線で閉じています。


写真F
歩行者ゾーンで、独立縁石が続いている場合は、黒の破線で表現しています。

戻る    表紙に戻る    マップの見方に戻る


Design & copyright (C) 2005.Toyonaka city & Toyonaka-Wakamono-no-Tsudoi All Rights Reserved